- 施設概要
- 館内紹介
- 入居概要・フロー
- 行事イベント
- Q&A
要支援者から要介護度の高い方まで- 幅広く専門的なリハビリデイサービスを実現
「グランド・ピア西尾」に隣接しているいこいの里「熊味館」。「人と人との垣根を作らない!」をモットーに、個性を尊重し、その人の持つ可能性を引き出し、一つの空間で「その人らしさ」が発揮できるようご支援させていただいています。認知症予防やリハビリテーションに力を入れており、 リハビリセンター併設により、専門的なリハビリを受けることもできます。住所 〒445-0071 愛知県西尾市熊味町大道南90-4 TEL・FAX 【TEL】 (0563)55-0012 【FAX】 (0563)55-0013 営業時間 月~土曜日 8:30~18:30 施設長のごあいさつ
本格的なリハビリを提供しているデイサービスですが、「楽しむことが一番のリハビリだ!」とご利用者の皆様から教えられる瞬間が多々あります。人と人とが支え合う瞬間、精神的にも身体的にも元気になっていく瞬間などは、私たち介護スタッフやリハビリスタッフ冥利に尽きます。
個性あふれるご利用者の皆様に囲まれながら私たちスタッフも日々いろんなことを学ばせていただいています。いろんな方との出会いを大切にしている元気いっぱいの熊味館をどうぞよろしくお願いいたします。
施設の特徴
専門スタッフ(看護師・理学療法士・言語聴覚士)が活躍し、様々な問題に対応
熊味館では、看護師、理学療法士、言語聴覚士が活躍し、様々な対応を可能にしています。 特に機能訓練や口腔ケアには力を入れており、リハビリはPT・ST・看護師が一人一人に対してプログラム作成をしております。 日常生活に活かせる動作の獲得・筋力強化・座位保持訓練・歩行訓練など個別の目標を設定し、 ご利用者様が楽しみながら行えるように考え、機能訓練サービスを提供しております。
設備・スタッフ共に入浴サービスを充実化
お風呂は寝浴まで対応でき、また、温泉のように広い大浴場があるため、お風呂で体操してくつろいでいる方もいます。介護度に関係なく利用できるよう、シャワー浴から寝浴まで幅広く対応。大浴場から見える小さな庭はひと時癒しを与えてくれます。
豊富なレクリエーションと行事・イベントを企画
レクリエーションが豊富で、四季を考えながら様々なことに果敢に挑戦しています。子供たちも参加してのランチバイキングや、夏祭り、クリスマス会など盛大に開催しています。また、厨房スタッフが現場に訪問して、華麗な調理パフォーマンスを見せたりと、アイディアを重視したイベントを多彩に行っております。
サービス付き高齢者向け住宅とリハビリセンター併設
グランド・ピア西尾(サービス付き高齢者向け住宅)・リハビリセンター「いこいの里」が隣接しているため、連携も強く入居者様の細かいニーズにも対応できます。 リハビリセンターいこいの里 グランド・ピア西尾
実施サービス